1.マタニティマッサージ

妊娠中でも、安心して受けられるって、知ってましたか?
なごみのマタニティ施術は、妊娠初期(5週~)からOK
つわりや倦怠感…「この時期にお願いできるところなんて無いよね」と思っていませんか?
でも、なごみでは《国家資格を持つ院長わだ》が、20年以上にわたって、妊婦さんをケアしてきました。
「妊娠中はどこも断られて…」という方にこそ、ご利用してほしいです。
「いま」だけじゃない、「産後」まで見越して整える
「腰がつらい」「眠れない」「足がむくむ」…
そんな不調を今すぐ楽にするだけでなく、
産後の回復を見すえた“先回りケア”ができるのが、なごみの施術です。
出産を控えた体に、必要なのは「緩めて整える」準備。
骨盤まわりの筋肉バランスや、深部の緊張をやわらかく保つことで、
出産がラクになり、その後の回復もスムーズになります。
だからこそ、「もっと早くお願いすればよかった」の声、多いんです
週数ごとの“からだの変化”に寄り添うマッサージ
妊娠初期・中期・後期、それぞれの不調はまったく違います。
なごみでは、東洋医学+現代医学の視点から、
週数ごとの変化を読みとり、的確にアプローチ。
「この週数なら、これがラクになるはず」
1,000例以上の妊婦さんと向き合ってきたからこそ、
「週数単位」でのピンポイント施術ができるんです。
「週数ごとの“つらさの種類”を、ちゃんとわかってくれる安心感」
どういうことをするの?
なごみのマタニティマッサージは、妊婦さんの体に寄り添った、安心の内容になっています。
お腹に負担のない体勢、妊娠週数ごとのからだの変化を見きわめたアプローチで、
赤ちゃんにも、母体にもやさしい施術です。
施術の流れ(一例)
【1】からだの向きを“横向き”にしていただき、
お腹や腰に負担のかからない楽な姿勢で施術スタート。
クッションや抱きまくらで、ふんわり支えるのがおすすめ。
↓
【2】妊娠中に張りやすい背中や腰をやわらかくしていきます。
背中がゆるむと、自律神経が整い、気持ちも落ち着いてきます。
↓
【3】出産に必要な筋肉(主に体幹の深部)を外からのアプローチで安定化。
これにより、出産時の負担軽減・産後の回復促進にもつながります。
※無痛・和通・帝王切開の方にもおすすめです。
↓
【4】妊娠中に起こりやすい重心のズレや体幹バランスの乱れを調整。
“負担のない骨盤ケア”を行うことで、体の動きがスムーズに。
↓
【5】必要に応じて、ツボ(経穴)も活用します。
東洋医学の観点から、
「子宮の血流・ホルモンバランス・つわり・むくみ・精神の安定」などに働きかける施術が可能です。
ツボは妊娠中にこそ、扱い方が重要。
国家資格保持者の経験と知識で、的確に調整していきます。
どのくらいのペースで受ければ良いの?

「検診と同じくらいのペースで」(月1~2回)受けられると良いでしょう。
なぜかというと、出産のときや、産後、楽に過ごせるための体をつくっておく!イメージで体をケアしておくと、後でとっても楽に過ごせるからです。
つらく感じる時だけでなく、定期的に受けておくと、体がお産に向けての準備を始めてくれるので、無理なく・安心してご出産に臨めます。
~かんたんな目安~
・初期のうち([5週頃~]は、「つらくなったとき」だけで良いでしょう。
・中期(5ヶ月目~[16週~])からは、月に1~2回が良いです。
・後期(8ヶ月目~[28週~])からは、月に2回の施術がおすすめです。
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)

マタニティマッサージAnzan(安産)
(※妊娠初期から、ご出産の前日までお受けいただくことができます)
ご妊娠中に起こる様々な症状の改善を目的としたマッサージです。
・初期ならつわりがひどく、肩こり・頭痛になやまされる等。
・中期なら肩がこる・腰におもだるさを感じる・背中が張るなど。
・後期なら腰がおもい、だるい、痛い。足のむくみがつらく張る感じがあるなど。
オプション
(※美容鍼や美顔マッサージはあおむけでの施術になります。
ご妊娠中のお体に負担がない・少ないと判断した場合のみ
施術を提供いたします。)
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)

マタニティ鍼灸
(※安定期以降を目安にお受けいただくことができます。ご妊娠中の体に適した施術内容となりますのでご安心ください。)
妊婦さん向けのはりは、さまざまな症状に効果がありますが、
特に腰から下のお辛い症状(おもい、だるい、しびれる)を取ることに適しています。
妊婦さん向けのお灸は、さまざまな症状に効果がありますが、
特に逆子の状態を予防・改善するのに適しています。
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)

産後マッサージ
ご出産で大きな負担のかかったお体に対し、自然な回復を早めるマッサージです。
骨盤周りの筋肉・組織の回復を促し、骨盤の位置をととのえる産後向けの骨盤調整がセットになったコースです。
ご出産のあとは、大きく体力・代謝が落ち、ご出産前までの体力や体重をキープすることが難しくなってきますので、産後なるべく早い段階でのケアが必要になってきます。
産前の体力・代謝・筋肉のバランス・体重を取り戻すには、早期のケアをおすすめします。
ご出産後の妊婦さんの体の状態を考慮した施術になりますので、体に負担なく自然に回復させることができます。
※産後1か月目から、6か月~1年くらいかけて産前のカラダと同じ状態に戻していくのが無理のない自然な回復ペースになります。
目安としては、産後1か月めから、月1~2回、6か月~1年程度のあいだ、骨盤調整を含めたマッサージをお受けいただくのが理想となります。
(もちろん、それ以降に開始されたり、1年め以降でも回復の効果はございますので、ご自身の始めやすいタイミングで施術をお受けください。)
オプション
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)

マタニティマッサージ/実績
・院長和田は、妊婦さんへの施術のキャリアも、15年以上あります
・妊婦さん施術実績1,000例以上
・入院中の妊婦さんへの施術実績有/・山王バースセンター
・日本赤十字社医療センター
【入院中にお伺い可能です。/主治医の了承を得たうえでご利用ください】
・お灸施術で逆子が改善
なごみがマタニティマッサージを始めた経緯
なごみでは、妊婦さんへのマッサージは創業当初から行っておりました。
「マタニティマッサージ」という名前を冠してのご案内は、創業1年目くらいからです。
妊婦さんは、体が思うように動かせず、外出するのもひと苦労します。
「妊娠しているんですけど、受けられますか・・・?」
「自宅に来てもらえるんですか?妊婦なのですけれど・・・」
出張でご自宅へ伺う形のマッサージ、今でこそ自宅で様々なサービスが受けられる時代に
なりましたが、私が創業した当時(2003年、今から15年以上前)、自宅まで来てくれて、なおかつ妊婦さんの施術に対応しているサービスは殆どなく、たくさんのお問い合わせをいただきました。そのような状況ですから、みなさま、申し訳なさそうに、「妊娠しているのですが・・・」とおっしゃるのです。
お辛い状況なのに、なかなか受けられるところが見つからず、さらに気を遣いながらお問い合わせ頂くのです。
妊婦さんが安心してお問い合わせいただき、施術が受けられて楽になっていただけることをキャッチーにお伝えするために、「マタニティマッサージ」の名前を冠してコースを設けました。
もちろん、名前だけでなく、妊婦さんが何が辛いか、どうやったらその症状を楽にできるか、東洋医学的にはどんなツボが有効なのか、施術するにあたってどういった避けるべきリスクがあるのか・・・などなどを考え、リサーチし、お客様の生の声を聴き、妊婦さんにとって本当に助けになる、喜んでいただける内容に仕上げて行きました。
私がこのように妊婦さん向けのマッサージに特に注力したのには、実は、ある理由があります。
私がまだ治療院で勤めていたころ、初めて妊婦さんを施術する機会に遭遇しました。その方は外国の方で、「お腹もだいぶおおきく、つらいのでマッサージを受けたい」とおっしゃっていました。さて弱りました。私はまだ経験も浅く、妊婦さんを施術したこともありません。妊婦さんへの施術に関しては、マッサージの学校でひととおり気を付けるべきことなどを習っただけで、実践的な内容は、私の不勉強もあり殆ど心得ていなかったのです。
私は必死に記憶をたどり、学生時代学んだこととそれまでの経験と知識をもとに、手探りで彼女が楽になるよう施術をしていきました。
私は英語に明るくなく、片言の英語しか話せませんでしたが、なんとか英語と日本語でやり取りをし、どこがお辛いのかとか、強さはいかがですか、など伺いつつ施術をしてゆきました。彼女は終始笑顔で、施術を受けてくださいました。そして「楽になりましたよ!」とおっしゃってくださったのです。
当時の私の技術は未熟でしたが、それでもすごく喜んでもらえて、嬉しかったのです。同時に、もっと妊婦さんへ良い施術ができるようにならなければな、という思いも強くなりました。
彼女は、その後毎週のように治療院を訪れ、私のマッサージを受けてくださいました。
言葉もほとんど通じない、技術も未熟。でも、いつも笑顔で信頼して施術を受けてくれたのです。
この体験が、妊婦さんへよい施術を提供できるようになりたい、楽にして差し上げたい。と思い始めるきっかけとなりました。
「なごみ」という「ご自宅で施術が受けられる」媒体を始めた私が、外出がたいへんな妊婦さんに喜んでいただけるサービスに情熱を注いで提供できるようになった経緯は、元を辿ればこういった想いがあったからこそ、自然な流れだったのかもしれません。
初めて私が施術させていただいた妊婦さんの、喜びのお顔は、今でもはっきり覚えています。これからも喜びのお顔を増やせるよう、初心は忘れず、技術の研鑽は続け、妊婦さんに楽になっていただけるサービスを提供して行きたいと思っております。
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)

マタニティマッサージを受けられたお客さまの声
ご予約はこちら

またはメールフォームにて(24時間OK)
